2025-02

IT

小学生でもわかる!Linuxのコマンドってなに?

みなさんは、パソコンをどうやって操作しますか?たとえば…✅マウスでクリックする→ フォルダを開いたり、ファイルを動かしたりできる!✅キーボードで文字を入力する→ 文章を書いたり、検索したりできる!でも実は、パソコンには「コマンド」という特別...
IT

小学生でもわかる!Linux(リナックス)ってなに?

みなさんは、パソコンやスマホがどんなしくみで動いているか考えたことはありますか? 私たちは毎日、ゲームをしたり、動画を見たり、インターネットを使ったりしますが、そのすべてを動かしている大事なものがあります。それが「OS(オーエス)」です!O...
IT

小学生でもわかる!SQLってなに?

みなさんは、パソコンの中にたくさんのデータが入っていることを知っていますか? たとえば、ゲームのセーブデータや、学校の成績表、お店の売り上げ情報など、さまざまなデータが保存されています。でも、このデータを整理したり、必要な情報だけを取り出し...
IT

Webサイト制作 #5 -HTML、CSSで作成②

HTMLとCSSを使って、もう1パターン作ってみました。前は企業サイトだったので、今回は個人サイトです。写真家さんの設定です。↓前回のものを少し変えただけですが、特に問題はなさそう。写真の編集を省略したので、少し縦横比が変わってしまっていま...
IT

プログラミングを復習する会 #4 – 変数、データ型

プログラミングでよく出てくる概念に変数があります。よく出てくるどころか、なんでも変数を使いすぎて、普通の数字のほうが見つからないほどです。今日はこちらを復習します。※筆者も勉強中のため、情報の信憑性には自信がありません。ここに書かれているも...