和歌山駅周辺、ふらっと一泊してきた話

記事

関西方面に用事があって、そのついでにまだ行ったことのなかった和歌山駅周辺で一泊してみました。
一泊だけだけど、おいしいもの食べて、温泉でゆったり。思いつきひとり旅を紹介します

マリーナシティ

まずは和歌山駅からバスで40分くらい。海のそばにあるマリーナシティへ。

ポルトヨーロッパ

マリーナシティにあるテーマパーク。
ヨーロッパ風の街並みが広がる「ポルトヨーロッパ」を、のんびりお散歩してきました。
平日だったからか、人も少なくて、建物もおしゃれ。写真を撮るのが楽しかったです。

本当はアトラクションとかもあるんだけど、今回私はお散歩だけ。

🍖黒潮市場でひとりBBQ

黒潮市場では、ホタテと肉巻きおにぎりでひとりBBQ。
市場でBBQ用の食材が売っていて、好きな食材を選んで買えます。
買った食材を持っていくと、海が見える広々したBBQ場でのんびり焼ける!

ひとりでBBQなんてなんだか贅沢してる気分でした。

私は見れなかったけど、市場ではマグロの解体ショーもやっていて、
解体したばかりのマグロも食べられるみたい。

海鮮おいしそうだったなぁ。用事の途中じゃなければ、たくさん買って帰りたかった。

紀州黒潮温泉で岩盤浴

そのあとは、紀州黒潮温泉で岩盤浴

平日の昼間だったからか、ほとんど貸し切り状態でした。
岩盤浴初めてした気がする。じんわり汗をかいて、体が軽くなる感じ。気持ちよかった。

和歌山城のまわりをお散歩

和歌山駅からバスで10分くらい。

お城の中には入らなかったけど、周りの公園と動物園をのんびりお散歩。
私が好きなひつじや、とってもかわいいお猿もいました。

和歌山城の庭にある、御橋廊下っていうところが、何気なく入ったらすごくよかったです。

🍜和歌山グルメも少しだけ

  • 和歌山ラーメン
  • グリーンソフト
  • わらび餅
  • みかんジュース

和歌山駅で食べた和歌山ラーメン、すごくおいしかったです。
なにも考えてなかったから、完全に思い付きでしたが、食べに行ってよかった✨

なるべく和歌山らしいものを食べようと思って、駅のお土産屋さんでジュースやわらび餅も買って食べました。他にも梅干しとか、フルーツゼリーとか、いろいろ売ってた。全部おいしそうだった…

和歌山MIO

和歌山駅には、駅直結のショッピングビル和歌山MIOもあります。
お土産屋さんや、私が行ったラーメン屋さん、無印良品とかレストラン、洋服屋さんなどなど。

ここも少しお散歩しましたが、なんでも売っていてとっても便利。旅行に忘れ物しても安心です。

駅すぐのカプセルホテル「THE S3 和歌山駅」

泊まったのは、駅のすぐ隣にあるカプセルホテル「THE S3 和歌山駅」
ホテルのワンフロアみたいで、全体的にすごくきれい。
カプセルホテルなのに大浴場もあって、広さは2~3人入れるくらいの広さだけど、清潔感があって快適でした。
ネットで早めに予約したら、3千円くらいで泊まれた。コスパも◎。

おわりに

今回は和歌山駅周辺だけの寄り道旅だったけど、
時間があったらもっと海の方や山の方にも行ってみたい。

ふらっと立ち寄っただけだけど、地元の人もみんなやさしくて、「また来たいな」って思える場所でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました