こんにちは。
「うちでよく食べるごはん」シリーズ第五弾。
ひとり暮らし歴10年以上の筆者が、日々の中で気に入ってよく食べているものを、ゆるっと紹介していきます。
今日はお気に入りの冷凍餃子です。
大阪王将の冷凍餃子
最近よく食べてるお気に入りごはんのひとつが、大阪王将の冷凍餃子。
フライパンで焼くだけで、あっという間においしい餃子ができちゃうから、一人暮らしの強い味方。
袋を開けると、12個入り。私はいつも半分ずつ食べることが多くて、6個だけ焼いて、残りはまた次の楽しみに。
焼き方もとっても簡単で、油も水もフライパンの蓋もいらないタイプ。フライパンに並べて、火にかけて、待つだけ。
焼き目がついて、いい香りがしてきたら完成。パリッとした皮と、ジューシーな中身がたまらない。

そして、ついてくるたれがまたおいしくて。
ちょっと甘みのある、まろやかな味で、餃子との相性ばっちり。私はそのままかけて食べるのが好きだけど、気分によってはポン酢を足したり、ラー油をちょっとだけ入れてみてもいいかも。
忙しい日や、なんだか料理する気分じゃない日にも、冷凍庫にあると安心する存在。
焼いてる間にお味噌汁を作ったり、冷蔵庫の野菜で簡単な副菜を添えたりすると、ちょっとした定食気分にもなります。
一人暮らしのごはんって、手間をかけすぎず、でも「おいしさ」は大事にしたい。
そんな気持ちにぴったりの冷凍餃子です。
created by Rinker
¥2,214
(2025/10/21 10:17:50時点 楽天市場調べ-詳細)
コメント