一人で空き時間を楽しみたい時の、個人的なおすすめ、やってみたいことのまとめ。
ちなみに筆者は文系、基本的にインドア派。のんびりしたことが好きです。
1.動画を見る
YouTubeや動画配信サービスを思いっきり楽しむ。
映画やドラマ、アニメでも、今はいつでもなんでも見られて本当に便利。
ただし、無限に時間が溶けていくので、なにか役立つことをしたい場合は工夫が必要かも。
同じものを2度見ない、勉強になりそうな動画を選ぶ、ひたすら英語で見るなど、
少し工夫できれば身につくことは多そう。
(筆者はだらだら同じのばっかり見ちゃうけど…)
2.まんがを読む
好きな作品の続き、みんなが知ってる名作、好きな漫画家さんのまだ読んだことのない作品など、読みたい作品はいつも溜まっています。
これも動画と同様、工夫できればいろんな世界を知れそう。
人と会った時の話題作りにも意外と役立つ印象。同じ作品好きな人とは仲良くなれる気がする
3.なるべく大きい書店に行く
やりたいことが思いつかない時にもおすすめ。
本が苦手な人でも、読まなくてもいろんな世界が体系的に見られます。
人間のあらゆる活動が本になってるので、なんとなく気になるところをうろうろするだけでも、興味のあるものが見つかるかも。
図書館もいいけど、本屋さんは営利目的なので、売れそうな本=みんなが今気になる本が揃ってます。
4.ブログ制作
筆者は今まさに実施中。日記にしてもいいし、広告を載せれば副業にも。
作っておけば資産にもなる。
他の暇つぶしの内容をどんどん書いて記録に残してもいいし、文章を書くのが好きな人にも良さそう。
(ちなみに筆者は作文苦手です。このサイトも、どちらかというとWebサイトの制作がしてみたくて作りました。
私みたいにただWebサイトを作ってみたい人も、せっかく作ったらブログにしてもいいかも。)
5.勉強
資格の勉強、仕事のための勉強。ITや語学は今後も役に立ちそう。
役に立たなくてもただ趣味として、歴史や文化の勉強したり、自然科学とか芸術の勉強もありです。個人的にゲーム理論勉強してみたい。
今ニートの筆者も、勉強が一番やるべきなのかも。
6.楽器
楽器は一生できそうで素敵な趣味だと思う。
昔習っていた人も、やったことない人も、探せば教えてくれる教室等もあるので、ちょっと触ってみてもいいかも。
7.音楽鑑賞
真剣に聞いてもいいし、BGMとしても。ブログ書きながらでも聞けます。
YouTube、Amazon Music、Spotifyなど配信サービスも多々あり。
好きな音楽が見つかったら、自分で演奏したり、ライブとかも行ってみたい。
8.絵を描く
家でゆっくりできる趣味。紙に描く以外に、パソコンやタブレットでも描けます。
最近はAIが描いてくれたりも。
LINEスタンプやオリジナルTシャツも作れるので、副業にもなるかも。
9.旅行
一人で旅行に行く。
遠くまで行かなくても、近所のホテルや、電車で一時間の温泉に泊まるのもあり。
一人ならあまり予定を立てずに、気ままでのんびりした旅行もできます。
10.旅に出る
旅行というより旅。(旅行と何が違うかは不明。)
もっと自由気ままにいろんなところに行くのもありです。
泊まる場所もホテルだけではなくて、サブスク型のシェアハウスや、ゲストハウスにも泊まってみたい。いつもとちょっと違った体験ができそう。
海外でも、国内でも、観光地を回るだけじゃなくて、いろんなところに暮らすような旅をしてみたい。
11.散歩
近所の街や公園を散歩する。
いつもの道を歩くだけでも、気分転換や心身の健康のためになりそう。
近所でも初めて知るお店があったり、知らなかった景色が見られることも。
いつもの夕焼け空や、満月だってきれい。
12.カフェに行く
一人でカフェ。近所のカフェでも、おしゃれなカフェ巡りでも。
Googleマップでコーヒーを検索すると、その付近のカフェも見られます。
近所で穴場のカフェが見つかるかも。
筆者はしばらくニートなので、平日の昼間に行ければお店の迷惑にならずに長居できそう。
13.掃除
衛生面はもちろん、なにより気分が晴れます。
ごちゃごちゃした部屋だと気分もごちゃごちゃする。逆に部屋が散らかってる時は気持ちの余裕がない時だと思う。
気分が落ち着いた時、または落ち着きたい時、とりあえず掃除するのはあり。
14.断捨離
筆者が個人的にやりたいことです。
ものが捨てられなくて増えていく。。時間がある時に断捨離して部屋をすっきりさせたい。
お店でもらった紙袋とか、割り箸とか、無限に出てくる…
15.料理
いつも通りのご飯でも、ちょっと違ったメニューでも。
時間があるなら、少し手間のかかりそうな漬物とか煮込み料理にチャレンジしたり、
こだわりのカレーを研究したりもできそう。
料理も普段の生活に役立ついい過ごし方だと思う。
個人的には、辛くない麻婆豆腐が大好きなのでなんとかして作りたい。
(辛くない麻婆豆腐ってあんまり売ってないよね)
16.読書
小説でも実用書でも。とってもいい趣味だと思う。
本屋さん、図書館、ブックカフェで読みたい本を探すのも楽しそう。
ただ動画等に比べて時間がかかるからか、なんとなくハードルが高くて最近できていません。
読みたい本はたくさんあるけど、するには心の余裕が必要かも。
インターネットの記事はたくさん読んでいるから、文字が読めない訳ではない。
17.イベントに行く
都会に住んでいる人は特に、探せばイベントはたくさん行われています。
一人で行けるものも意外と多い。食べ物などの物産展、展示会、マーケット、ライブやフェス、学校の文化祭 etc…
興味があるものを探して行ってみるのもあり。
18.習い事
語学、料理、音楽教室、プログラミング などなど
個人がやっているものもあれば、カルチャーセンターや地域主催のものも。
オンライン開催なら、家で参加できるものもあります。
カルチャーセンターの資料とか、インターネットで講座を探せるストアカのサイトは、見てるだけでも楽しい。
19.ジム
心身の健康に役立ちそう。人によってはダイエット目的も。
個別に指導してくれたり、場所がおしゃれだったり、安くて気軽なところだったり、いろんな種類があるらしい。
ジムとは違いますが、地域の体育館やスポーツ施設ではヨガやスポーツ教室をやっているところもあるので探してみるのもあり。
20.たくさん寝る
寝るの最高。いつまでも寝れる。
これが究極の過ごし方かも。
こうなったら睡眠について研究するのもあり。
コメント