和歌山ラーメンが忘れられなくて

日記

ちょっと前に食べた、和歌山の「丸美商店」のラーメン。
和歌山駅の駅ビルの地下にあるお店で、旅の途中にふと思い立って立ち寄ったんだけど、あの一杯が忘れられません。

豚骨と鶏ガラのスープに、醤油のコクが重なって、重すぎず、でもしっかりとした味わい。
中華麺もつるっとしてて、チャーシューも最高においしい。
旅先で食べたからっていうのもあるかもしれないけど、なんだか特別おいしく感じました。

それからというもの、近所のラーメン屋さんをいくつか巡ってみました。
どこもおいしくて、それぞれのこだわりが感じられるんだけど…
「丸美商店」の味に近いラーメンには、まだ出会えてません。

また「これだ!」って思えるラーメンに出会えたら、ここに書こうと思います。

ちょっとした話

完全に余談ですが、実は私、麺類ちょっと苦手…
なんというか、飲み込みにくくないですか、私だけ?

ちょっとむにっとしてて、形が長いのもあってうまくのみこめない。
そのせいか食べるのに時間もかかって、その間に伸びてしまうのか、量も多くて食べきれないような…

ラーメン屋さんも、食べきれないかもっていう不安があって今まであまり行っていませんでした。
でも最近、麺の量を調節してもらえるって気づいて!なんだか行きやすくなりました。

麺の量、少なめとか、半分とか、お願いできるんですね。
茹で方どうしますかって聞かれたりもするから、そのついでに自然に伝えられるのも助かります。

この機会にお気に入りのラーメン屋さん、探してみようかな🌸

コメント

タイトルとURLをコピーしました